
感想 PS4 戦国無双4-Ⅱ
無双シリーズはバッタバッタの爽快感。戦国時代の表層は学べるんじゃないかな。ノルマをこなしながらレベルを上げると作業になるけど、夢幻城で周回。
無双シリーズはバッタバッタの爽快感。戦国時代の表層は学べるんじゃないかな。ノルマをこなしながらレベルを上げると作業になるけど、夢幻城で周回。
ルネサンス時代のイタリアでのエッツィオの人生記。色男で情に厚い、キャラの成長を感じる。あと街づくりシステムは凝ってくるとメインストーリー無視...
ドラゴンボール関連はSFCの超武闘伝3くらい。 当たり前だけど、舞空術で敵をふっとばして、岩山がガシャーンと崩れる描写は、時代...
PS2の頃のエキサイティングプロレスは本当にプレイしてた。クリエイティブレスラーでアンパンマンとか作ってレスナーをF5してたり。 ...
シリーズ未経験だけど、こういう凸凹コンビプレイって伝統的で面白い。ポップなSFで基本一本道なので、簡単なアクションなのでお手軽。
ドライバーになって料金稼ぎ。しかしアメリカ全土を横断できる日が来るとは。グーグルマップと違って自分で運転するのが楽しい。 ただ...
1947年のロス市警の物語。PS3の頃から名前は知っていたが、PS3を持っていなかったので、DLC全部入りの本作を購入。ノワールっていうくら...
Wiiから運動ゲームが流行り始めた印象だけど、これはボクササイズ。リングフィットアドベンチャーと違って、上半身を主体に全身運動するって感じ。...
ピクロスシリーズ。ピクロスの性質上、完成図がドット絵になるんだけど可愛さやかっこよさがあって好き。DL専用だがお手頃。
兵士が金貨を獲得して、敵をやっつけていくパズルゲーム。レベルという概念があって、同じレベル同士の兵士と金貨は合体してレベルアップっできる。お...