Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。simplicity2 ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/users/0/main.jp-93854f44b43ac3eb/web/wp-includes/functions.php on line 6114

Deprecated: implode(): Passing glue string after array is deprecated. Swap the parameters in /home/users/0/main.jp-93854f44b43ac3eb/web/wp-content/themes/simplicity2/functions.php on line 376
感想 steam FOOTBALLMANAGER2017 - ssansanmの写真をメインのブログ
当サイトはGoogle広告を入れてます

感想 steam FOOTBALLMANAGER2017

サッカーゲームは2009年前後でFIFA,ウイイレをプレイ。シミュレーションではシムシティ、RCT,ZOORYCOON,CIVシリーズなどなど。サカつくシリーズはPSPシリーズまで。

今まで存在は知っていたのですが、日本語化が難しいそうということで敬遠していたのですが、今回はワークショップで日本語化出来たのと、セールだったので購入を決意。

サッカークラブ運営ゲームというより、監督?GM体験ゲームという印象です。フォーメーションは細かく設定できるし、架空、実在選手、アシスタントをパズルの如く埋め込み、ファンやチームに翻弄されながら、リーグ、世界の頂点を目指す点は非常にリアルでした。SNS風のニュースフィードや、番記者からの質問、選手たちの不平不満を一心に受ける姿は監督ってやっぱり孤独なんだなと。

既存チーム、流浪人プレイで約100時間プレイした感想は、導入のレベルが高い、簡単には勝てないシビアさがあるということ。チームの戦力、スタッフ、立ち位置の確認を最初にしなければいけないし、既存シミュレーションのような、能力のインフレもないので、かなーり辛抱をしながらプレイすること必須です。石の上にも3年とは言ったものです。

日本人ユーザーが少ないので、某掲示板や個人ブログでどういう風にプレイするか事前学習が、私は必要かなと。中学高校英語が苦手でなければ、海外フォーラムも参照しましたし。

サッカーゲームが好きというよりも、シミュレーションが好きじゃないと肌はあわないと思いますが、最初はトップリーグでプレイするのをおすすめします。

*勝てない

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク